第1回中同協女性部連絡会 【 日々雑感 未分類 】
2013-09-13
2013年9月2日 13:00~17:00 女性就業センター 東京都港区芝5-35-3 第1回中同協女性部連絡会に久賀さんと私と二人で行ってきました。 講演は 「不自由さへの挑戦 ~国際的視点から見た日本の女性経営者への期待」 NPO法人 日本BPW連合会元理事長 平松昌子 氏 (80歳) *世界の男女格差に順位で日本は101/135 非常に遅れている。 *いごごちの良い社会とは? *202030は必至 *決定の場には女性を30%に 日本の女性はもっとコミニュケーション力を高める。 ①表現力の豊富さがとても大事 ②ごく簡単なもので良いから英語のパンフレットを持ち歩こう! もちろん名刺も英語の物も、 ③埋まらない溝を時間をかけて議論するのではなく、国連のばでの女性の共通課題、暴力阻止の合意など、 女性が国連で手を繋いだ方が進展が早い。 女性の社会進出でGNPが16%上昇する。 広浜 泰久 中同協幹事長のお話と糸数久美子代表の問題定義の後 討論がつづき、 *もっとべんきょうしよう、 *怠けずにチャレンジしよう、 *所属団体等で逃げ腰で積極性に欠けている人も多いのが問題だ、 共通課題でおおいに議論を体験するのが大事、 *202030は中同協では目標設定はしない、 各県でよく議論して目標設定して豊かな理事会にする、 次回開催 2014年3月3日(月) 委員長 政 裕美子
← 「8月例会 「共に働くとは?」~障害者と共に働くまず一歩~ が開催されました」前の記事へ |
次の記事へ「2013年第5回ファムミーティング開催」→