12月18日ファムミーティング  【 未分類 】

2017-12-19

12月定例のファムミーティングが12月18日におこなわれました。

師匠も社長も走る師走、忙しい時期の開催でしたので、今回は少ない人数のミーティングでした。
が。。。それ故に、色々と深いお話をうかがうことができとても有意義な時間でした。

25577475_1469043209860704_302097754_o

 

 

 

 

小松委員長挨拶

ファムを次世代に向けてどう繋いでいくかを考えている。来年おこなわれる『女性経営者全国交流集会in埼玉』から次にどう向かうかも大切。ファムがもっとこうなったらという意見も募集し、次の体制を見据えながらやっていきたい。
1月19日にむさし野地区1月例会で報告する事になっているが、今の同友会は新しく入ってきた人も多く20年前に始めた頃の話が聞きたいという要望をいただいた。19日はその辺を中心に話をする予定。時代ややり方が変わっても根幹にあるものは大きく変わっていないと思うので、皆さんの売り上げが伸びるようなお話をしたい。

21706341_1469043433194015_1842704955_o (1)

 

 

 

 

1月19日の例会が楽しみです♪

 

参加のご案内

1月15日(月)18:00-19:00 ファムミーティング(次期に向けて大切なお話。たくさんのファムメンバーに参加して欲しいです。)
        19:00-21:00 女全交を盛り上げる会!!!~ファム新年会~(武蔵浦和西口2分の「サムシング・ベッラ・ジョイア」美味しいイタリアンで飲み放題ですよ♪子連れ参加OK)

1月19日(金)むさし野地区1月例会(小松委員長の「勘に頼る経営していませんか?」のお話です。。。。してます。(^_^;))

2月17日(土)12:00集合 東京同友会女性部との交流会 

詳細はe-doyu、又は事務局まで

 

25579044_1469043343194024_1722766933_o

 

 

 

 

 

 

受け継ぎ引継ぐ人になります

今青年部はやる気がすごいんです!部長を選挙するんです!ファムも負けていられない!と思いました。仕事や家庭の事もありますし、若輩者で先輩を差し置いてと思われるかもしれませんが、もしやらせていただけるなら私だってやってみたい!先輩達が元気なうちに色んな事を学びたい!です。

と力強い言葉が。もしかして立候補者がたくさん表れ、ファムだって選挙になるかもしれませんよ♪

次回のファムミーティングで皆さんに諮り色々と検討していきましょうという事になりました。

私達が次の時代を拓く力になる。

まさにファムはそんな感じになってきましたよ♡

 

本日の心に残った言葉集

パートの意識の低さを感じる。女性活躍推進というが女性自身の甘さも感じる。

ファムも女性経営者の会がどういうものかと聞かれた時の場面を考える必要がある。新規で参加した人をどういう場面に導くかで、「こんなものか」と思わせる場合もある。そのイメージが伝わって行ってしまう可能性もある。見せる場面は大事。

時代の変化で環境が変わるのに気がつかず当たり前のように同じことをしていると魅力を感じなくなる。どういう所で何を勉強しなければならないか、どういう活動でどういう事をすればよいか。「経営の真」を教えてあげられるファムになれたらいいなぁ。

 

仕事にも役立つお話もいっぱい、同じ経営者だからわかる苦労話で自分だけじゃないことに少し安心、そんなファムで一緒に学んでみませんか♪

 

報告者:アンカルク株式会社 赤井美津江

 

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Copyright(c) 2010 femme All Rights Reserved.